CUTIE PHOTOSHOP・キューティーフォトショップアート

IndexLabelTagSearchRSS
キューティー・フォトショップ
Photoshop Elements 5.0 以降を対象としたチュートリアル。
かわいいを作る!
初心者講座
実践編
フォト加工
ブラシ
テクニック
テクスチャ
裏技

オンラインサービス
フリー素材
GIMP(ギンプ)
インクスケープ入門
インクスケープ応用

Photoshop Elements 5.0 (一般向け廉価版フォトショップ「エレメンツ」の古いバージョン)を利用したチュートリアル・使い方がメインのサイトです。「初心者の方でも、簡単にプロ並みテクニックを。」と言うサイトを目指します。
はじめにフォトショップを設定しよう | 当サイトについて | 作者


キューティーフォトショップアートのデザインが、実際の店舗で利用されました。
おしゃれ店舗のワンポイントアクセントデザインに
フォトショップ・実践編バナー

フォトショップ・実践編

 当サイトでも紹介している様々なテクニックを利用、応用して作る総集編的チュートリアルです。実際にデザインの素材を一つ一つ完成させていきます。
記事一覧 開/閉
人物を飾る(水の表現) 人物を飾る ギャラリー ギア・歯車・懐中時計アート 氷・アイスフォント 飛び出す写真 雷・サンダーフォント フォントを燃やす・炎のフォント フォトショップ・実践編
フォトショップ・初心者講座バナー

フォトショップ・初心者講座

 フォトショップとは一体何をするモノなのか、初心に戻り、そして初めて触る方にも分かりやすくを目指した、要点のみの簡潔なチュートリアル。レイヤー、クリッピングツール(グループ化)、描画モード、ブラシの使い方を中心に攻略していきます。
記事一覧 開/閉
画像の分割、パノラマ(写真の連結)の仕方 シルエット素材を利用したアートワーク グラデーションを使いこなす レイヤーを使いこなす(グループ化) レイヤーを使いこなす(調整レイヤー) レイヤーを使いこなす(透明度・描画モード) レイヤーを使いこなす 基本のフォトレタッチ(明度・彩度調整) 基本のフォトレタッチ(レンズ補正) ブラシの作り方とブラシ遊び検証 フォトショップ・初心者講座
フォト加工・コラージュバナー

フォト加工・コラージュ

 写真加工のチュートリアルです。フォトショの基本ツールを利用した一般的なレタッチの方法を攻略。また、コラージュもこちらのカテゴリーで解説。写真からオブジェクトを消したり、付け加えたりする方法も紹介しています。
記事一覧 開/閉
写真から建築パース風味の絵を仕上げる 写真から建築パース風味の絵を仕上げる(レタッチ例) 輪郭検出とペン画アートエフェクト ファンタジーアート・写真とテクスチャをブレンドする 大きな物体を消し去る方法 描画モードで油絵的「しみ・にじみ」アート 波形で画像のスライス 選択範囲(マスク)マジカルエフェクト にじむ色彩と光の拡散サンプル(人物と描画モード) にじむ色彩とシルエット(森・林) ブラシを使う色抜きテクニック 白黒画像の色をグラデーションマップで取り戻す パースについて コラージュでポップ広告の作り方 ぼかし利用での加工術 写真を合成 複雑な対象を切り取るコラージュ(後編) 複雑な写真のコラージュ 選択範囲(マスク)を使ったコラージュ ぼかしてごまかすコラージュ コラージュ・メニューページ(様々な写真から切り抜き方法を考える) コラージュを始める前に… 白黒画像を色彩画像に戻す方法 フォトショップ・フォト加工
テクスチャバナー

テクスチャ

 フォトショップの多彩で豊富なフィルタツールを使って、様々なテクスチャを生み出すチュートリアルです。水玉模様やチェック模様、果ては炎や水などのテクスチャを攻略しているカテゴリーはこちらです。
記事一覧 開/閉
極座標でひまわりの花の真ん中部分を作る 究極のお手軽チェック模様作成 水道水から出る水の表現 フィルタギャラリーで手軽な金属テクスチャ 精細なチェック柄の作り方 出来たテクスチャから連続した背景画像を作る 水のイメージの作り方 方眼紙の作り方 太陽・後光の作り方と極座標 フォトショップエレメンツで超簡単ハイクオリティな同心円 徐々に大きさを変えるドット柄の作り方 炎・ファイアイメージの作り方 雷・サンダーの作り方 金属のテクスチャ 精細なドット柄(水玉模様)の作り方 WEB背景用の切れ目のない画像の作り方 フォトショで万華鏡 キラキラフォント・キラキラシェイプ キラキラ・ソフトノイズ フォトショップで、太陽と幾何学模様を描く マンガのスピード線 1ドット単位の細かいトーンを作り出す 水玉模様(ドット柄)の作り方 チェック柄の作り方 フィルタワーク・はじめに フォトショップ・テクスチャ
テクニックバナー

テクニック

 シェイプや描画モードなど、その他の様々なフォトショップのツールを利用したチュートリアルです。切り抜き、くり抜きなど「技」的なエントリーはこちらをチェックしてください。
記事一覧 開/閉
GIFアニメ画像を加工する フィルタギャラリー・組み合わせロゴ 輪郭検出テクニック 実は色々できるフォント+フィルタギャラリーのロゴ一覧表 波形で作る変形テキスト・ロゴ 手軽にライバルに差を付けるロゴテクニック フォトショップ・エレメンツでドット絵は描ける? 文字・その他シェイプ以外のくり抜き シェイプに輪郭・縁取り シェイプでマンガの吹き出しを作る 描画モード・比較(暗)を使ったぬり絵 立方体・箱の作り方 フォントの変形・アーチやフラッグなど くり抜きテクニック(切り抜き補足) フォトショで矢印 星・矢印・丸角・手裏剣・バッジシェイプ+α ネオン・光の表現 写真切り抜き・くり抜きテクニック カスタムシェイプ・図形やロゴマークのテクニック 描画モードで美麗CG 絵画的テクニック フォトショップ・テクニック
ブラシバナー

ブラシ

 フォトショップ、デフォルトで使えるブラシに関して纏めたカテゴリーです。指先ツールでの人物画アレンジはこちらです。
記事一覧 開/閉
素材ブラシ-メッシュや綿風のやわらかいテクスチャ 筆圧ブラシ-かわいいアイコン系が揃うブラシカテゴリ 特殊効果ブラシ-充実した花柄テクスチャと蝶・バラ ナチュラルブラシ・かすれた表現 ドロップシャドウブラシ-クレヨン・椛・星・スポンジなど ドライメディアブラシ-クレヨンのようなブラシ ウェットメディアブラシ-ブラシでにじませる・飛び散らせる 人物画アレンジ(指先ツール) ブラシを楽しむ(人物画実践) ブラシを楽しむ 夜空に輝く星の描き方 フォトショップ・ブラシ
裏技バナー

裏技

 ツールを組み合わせて出来る、特殊なエフェクトを紹介しています。現在レース模様とゴシックテクスチャの作り方を紹介しています。
記事一覧 開/閉
シェイプを使ったレース素材の作り方 花アイコンの作り方 フォトショップ裏技・アンティーク系・ゴシック系壁紙量産の仕方 フォトショップ・裏技
インクスケープバナー

インクスケープ

インクスケープ入門編
インクスケープ応用編
 フォトショップ・エレメンツではカバーしきれない「ベジェ曲線」「シェイプ」「パス」など、演算的な描画ツールとして、「インクスケープ」を補助的に利用しています。インクスケープの基礎的ツールを使いこなすチュートリアルはこちらに収録されています。
記事一覧 開/閉
波線・省略記号の作り方 ゴシックを太丸ゴシックにする インクスケープの切り取り線テクニック 矢印を作る 番外編・パスの分離 インクスケープで蜂の巣パターンを作る インクスケープ使用補助・躓きやすいこと・便利機能 パターンをパスに沿わせる フィル・背景パターンの塗りを作る インクスケープでテキスト・フォントを扱う シェイプを扱うコツ・切り抜き 直線を曲げる・反らす ベーシックな花模様の描き方 蔓草模様の蔓の先の作り方 レトロなアイアンフレームの蔓を綺麗に作るには? ベジエ曲線を操る ロゴで使えるエフェクト・全一覧(パート2) ロゴで使えるエフェクト・全一覧(パート1) インクをぽたりと落としたようなスプラッタ系エフェクト サブパスのステッチ・補間でマンガ風効果線 押し出しでの箱・立体ロゴ モーションでの箱・立体ロゴ 補間で疑似立体ロゴ タイルクローンでカラフルドット柄・水玉模様 インクスケープでもだんだん大きくなるドット模様 タイルクローンのTrickとスピログラフを実現してみよう タイルのクローン・トレースでロゴデザイン 根性でリアルな車を描く(4)・フォロー編 根性でリアルな車を描く(3)・仕上げ 根性でリアルな車を描く(2)・フィル/ストローク編 根性でリアルな車を描く(1)・ベジェ曲線編 シェイプやパスの絵を自在に変形させる(ワープシェイプ) シェイプを自動でパスに並べるかわいいパターン額縁 フィル・ストロークでシェイプの縁取り・グラデ塗り テキストをパスに流し込む(ロゴデザインと曲線ツール) レース系幾何学模様を作る(パス統合編) レース系幾何学模様を作る(シェイプ編) オリジナルなハート素材を一瞬で インクスケープで、グリッドに吸着しない時 インクスケープを使う(はじめに) インクスケープ入門 インクスケープ応用編
GIMPチュートリアルバナー

GIMP(ギンプ)

 フォトショップ・エレメンツに負けないくらいのエフェクトを作れるフリーソフト・GIMPのチュートリアルです。
記事一覧 開/閉
GIMPの輪郭検出と色鉛筆画エフェクト ギンプ(GIMP)にあって、フォトショップ・エレメンツ5に無いエフェクト GIMPとエレメンツの違いは? GIMP(ギンプ)
フリー素材バナー

フリー素材

 フォトショップとインクスケープを利用して作成した「フリー素材」を公開しています。ホームページ素材などとしてご利用ください。
記事一覧 開/閉
フリーイラスト素材・手裏剣(リアルシルエット) フリーイラスト素材・電気プラグ フリーイラスト素材・油性マジックペン フリー素材・アニマルセット2 フリー素材・マダラチョウの模様 フリー素材・アゲハチョウの模様 タケノコ素材(シルエット) 3D・ツイッターアイコン 3D・スタンダードRSSアイコン 3D・木工細工風RSSアイコン くるくるリボン・プレゼントボックスアイコン 3D・RSSアイコン 応援リボン素材 リボン素材太め(シルエット) リボン素材細め(シルエット) スイレン素材 つくし・すぎな素材 ゼンマイ素材(ブラシ・飾り用) 蔓草素材(ブラシ・飾り用) アスパラ(キジカクシ)素材(ブラシ・飾り用) バラ素材(ブラシ・飾り用) ヤエヤマブキ(花)素材(ブラシ・飾り・仕切り用) 麦素材(ブラシ・飾り用) 菊素材(ブラシ用) 桜素材(ブラシ用) フリーイラスト素材・和傘 デスクトップ壁紙・イラスト・フェラーリ デスクトップ壁紙・ランボルギーニ・イラスト デスクトップ壁紙・懐中時計 フリー素材・アニマルセット1 フリーイラスト素材・ペンギン注意看板 フリーイラスト素材・サイに注意看板 フリーイラスト素材・海鳥保護区看板 フリーイラスト素材・コアラ注意看板 フリーイラスト素材・象に注意看板 フリーイラスト素材・ねこ看板 フリーイラスト素材・腹痛注意(カンガルー)看板 フリーイラスト素材・キリン注意看板 フリーイラスト素材・牛注意看板 フリーイラスト素材・馬注意看板 フリーイラスト素材・鹿注意看板 フリーイラスト素材・カンガルー注意看板 フリー素材・サングラス フリーイラスト素材・湯飲み フリーイラスト素材・はさみ デスクトップ壁紙・レトロカー(フォード) フリー素材・リップスティック・口紅 フリー素材・万年筆 フリー素材・カッター フリー素材・コーンバー フリー素材・カラーコーン(パイロン) フリー素材・バリケード フリー素材・禁止マーク フリー素材・初心者マーク フリー素材

オンラインサービス

 インターネットで見つけた、「フリーツール」「フリー写真素材」「フリーフォント」等を紹介しています。
記事一覧 開/閉
写真にキラキラアニメーションを Sumo Paint iPiccy Splashup 有用フリー日本語フォント・楷書体 揃えておきたい無料英語フォント(セリフ) 揃えておきたい無料英語フォント(サンセリフ) 揃えておきたい無料日本語フォント(スタンダード) パブリックドメインフォト調査 アビィアリー・レイヴン アビィアリー・フェニックス デヴィアントアート・Muro フォトショップ.com オンラインサービス

かわいいを作る!

記事一覧 開/閉
フォトショシェイプを使って飾り罫・飾り枠を綺麗に簡単に ブログ背景画像・ポップな垂れ幕のようなものを作る。 簡単作成・レース模様 山路文・ギザギザのストライプを作る ハートを小さな丸や星でふちどる 運動会の旗を作る オーニングっぽいストライプを作る・切り抜く くるくるスティック・くるくる飴を作る かわいいを作る!

お知らせ

記事一覧 開/閉
ネタ募集 はじめにGIMPを設定しよう 素材のご利用について フォトショップ上達の近道と「レイヤー」 フォトショでのよくあるミス集&FAQ エレメンツとCSの違いは何か? はじめにフォトショップを設定しよう サイトマップ 当サイトについて

サイトマップ

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 600

紹介文: 有料記事の更新は今後の予定はありません。
 記事は「必ず個別に購入」し、「月間ブロマガは購入しない」でください。

ブロマガ記事一覧

ブロマガを購入する

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

Bookmarks

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ツイート


MENU
PS & Ink
  • かわいいを作る!
  • 実践編
PhotoShop/Elements5.0~
  • 初心者講座
  • フォト加工
  • ブラシ
  • テクニック
  • テクスチャ
  • 裏技
Inkscape
  • インクスケープ入門
  • インクスケープ応用
Others
  • オンラインサービス
  • フリー素材
  • GIMP(ギンプ)
  • サイトマップ
About
  • 当サイトについて
  • はじめにフォトショップを設定しよう
HOT ENTRY
  • おしゃれ店舗のワンポイントアクセントデザインに
  • フォトショップエレメンツで超簡単ハイクオリティな同心円
  • 極座標でひまわりの花の真ん中部分を作る
  • 有用フリー日本語フォント・楷書体
  • 波線・省略記号の作り方
  • ゴシックを太丸ゴシックにする
  • フォトショシェイプを使って飾り罫・飾り枠を綺麗に簡単に
  • インクスケープで、グリッドに吸着しない時
  • 写真から建築パース風味の絵を仕上げる(レタッチ例)
  • 写真から建築パース風味の絵を仕上げる
Bookmarks

Copyright © CUTIE PHOTOSHOP・キューティーフォトショップアート All Rights Reserved.
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ